5606 Full Immersion PRT
主な機能
- -200 ℃~160 ℃の温度範囲で作動。
- ±0.05 ℃の確度。
- これらのPRTのトランジション接合点およびリードワイヤーはどちらもPRTの全温度範囲に耐えることが可能。
- 独自のプローブシールが湿気の侵入を防止。
- NVLAP 認定校正付き。
- 実験室またはバイオフリーザー、オートクレーブ、オーブン、試験室、IQ/OQ/PQ資格認定プロシージャ、温度マッピング、温度制御された空間でのデータログ記録などにおけるセンサーの校正/検証に最適。
製品概要: 5606 Full Immersion PRT
研究室フリーザー、オートクレーブ、およびファーネスのための PRT
- -200 °C ~ 160 °C
- 校正確度 ± 0.05 °C
- PRT の全温度範囲に耐える遷移接合部とリード線
- 5606 独自のプローブ・シールで水分の侵入を防止
- 校正はオプションの NVLAP 認定校正
5606 全没型 PRT は、厳しい環境で動作するよう設計されており、遷移接合部とリード線は温度プローブの全作動範囲をカバーする温度に耐えることができます (ここで「全没」とは、単に周囲温度以外の温度環境に置かれることを意味しており、必ずしも PRT とその構成部品に影響を与える媒体を示すものではありません)。
プローブ、遷移接合部、およびリード線の「全没」が要求される用途には、研究室フリーザー、バイオ・フリーザー、ウォークイン冷蔵庫、オートクレーブ、オーブン、安定性試験チャンバー、ファーネス、インキュベーターなどで使用されるセンサーの校正または検証が含まれます。他の用途としては、温度管理された空間や環境チャンバーでの IQ/OQ/PQ 認定手続き、温度マッピング、データ・ロギングなどがあります。
仕様: 5606 Full Immersion PRT
一般仕様 | |||
温度範囲 |
| ||
0.01 °C での公称抵抗値 |
| ||
温度係数 |
| ||
確度[1] |
| ||
短期繰り返し性[2] |
| ||
ドリフト[3] |
| ||
ヒステリシス |
| ||
シース長 |
| ||
シース材 |
| ||
シースの材質料 |
| ||
遷移接合部の温度範囲[4] |
| ||
遷移接合部の寸法 |
| ||
センサー長 |
| ||
センサー位置 |
| ||
最小絶縁抵抗 |
| ||
最小浸没長 |
| ||
液体媒体への最大浸没深さ |
| ||
乾燥媒体への最大浸没深さ |
| ||
応答時間[5] |
| ||
セルフ・ヒーティング (0 °C バス) |
| ||
リード線のケーブル・タイプ |
| ||
リード線の長さ |
| ||
リード線の温度範囲 |
| ||
校正 |
|
[1] 校正および 100 時間のドリフトを含みます (k = 2)。
[2] 最低温度から最高温度までの温度サイクル 3 回。ヒステリシスを含む。信頼水準 95 % (k = 2)。
[3] 最高温度で 100 時間後、信頼水準 95 % (k = 2)。
[4] この範囲外での温度では回復不可能な損傷が発生します。
[5] ASTM E 644 に準拠します。
校正の不確かさ | |||||||||||||||||||||
温度 |
|
† ラボ・コード 200348-0
‡ 各 PRT には、測定された R0 の値が記載された証明書が含まれます。
未校正の 5606 または 5607 は、ASTM E 1137 のグレード A の許容差分類に適合します。
下記の係数を用いて「未校正」の列に示した許容差を得るか、次の式でグレード A の許容差を求めてください。
グレード A = ± [0.13 + 0.0017|t|]°C
ここで、|t| = 符号なしの温度値 (°C)。ASTM E 1137 を参照してください。
R0: 与えられた R0 値を入力します
A: 3.9083 x 10 - 3
B: -5.775 x 10 - 7
C: -4.183 x 10 - 4
モデル: 5606 Full Immersion PRT
Fluke 5606-50-P Full Immersion PRT
Full Immersion PRTs Probe, 50 mm, –200 to 160°C, INFO-CON termination for 1523 or 1524
For Fluke 5606-50-X with other terminations below, please visit us.Flukecal.com and request a quote
† X = termination. Specify “A” (INFO-CON for 914X), “B” (bare wire), “D” (5-pin DIN for Tweener Thermometers), “G” (gold pins), “I” (INFO-CON for 1521 or 1522), “J” (banana plugs), “L” (mini spade lugs), “M” (mini banana plugs), or “S” (spade lugs).
5606の比較校正、-200 ~ 157 ℃、NVLAP認定校正
(白金抵抗温度計と指示計器を1つのシステムとして組み合わせて校正します。)
全没型白金抵抗温度計、50 mm、–200 ℃~160 ℃
(校正が必要な場合は以下の校正オプションを別途ご注文ください。これ以外の校正オプションについては営業担当にご相談ください。)
X = 終端指定:A(INFO-CON、914X用)、B(裸線)、D(5ピンDIN、ツイーナー温度計用)、G(金ピン)、J(バナナ・プラグ)、L(ミニ・スペード・ラグ)、M(ミニ・バナナ・プラグ)、P(INFO-CON、1523または1524用)、S(スペード・ラグ)
比較によるシステム校正、-40 ~ 157