直流電圧標準器 732B

  • No image available
製造中止
この製品は製造中止または再分類されています

製品概要: 直流電圧標準器 732B

732B は小型軽量かつ堅牢な標準器で輸送に便利です。バッテリー寿命が72時間と長いため、長距離輸送時にも電源を入れたまま輸送することができます。外部バッテリーとチャージャーを追加するとバッテリー寿命は130時間以上に延びます

また、732B は誤使用に対しても耐性があります。出力端子はショートしたり、1100 VDC、25 mAまでの信号が印加されたりしても影響を受けることはありません

信頼性
732Bは、ラボ品質のリファレンス・スタンダードの初期モデルである732Aの技術をベースに開発されました。当初はフルーク・キャリブレーション内で使用する電圧のトランスファー・スタンダードとして開発されたのですが、現在では施設内でのリファレンスとしてや、国家標準または10 V Josephson Arrayからのトランスファー・スタンダードとしてなど、数千台の732Bが世界各地で様々な用途に利用されています。

安定度
出力の安定度は±2 ppm/年(10 V)、±0.8 ppm/年(1.018 V)です。また、12 mAまでの電流駆動が可能で、5700Aなどの出力インピーダンスの低い機器と合わせてお使いいただけます。

アーティファクト校正
742A-1および742A-10k 抵抗標準と組み合わせると、フルーク・キャリブレーションの5700A/5720AやHewlett Packard社の3458Aのアーティファクト校正を行うことができます。

仕様: 直流電圧標準器 732B

出力
10V30 日仕様:  ± 0.3 ppm
1 年仕様:   ± 2 ppm
1.018V30 日仕様:  ± 0.8 ppm
1 年仕様:   n/a
一般仕様
温度動作時:15°C ~ 35°C
非動作時-51°C ~ 71°C(内蔵バッテリーのスイッチを切った状態で)
相対湿度 30°Cまで:<95%, 35°Cまで:<75%, 結露なきこと
高度動作時:<3049m
非動作時:<12,195m
振動MIL-T-28800; Type III, Class 5, Style E
安全性IEC 348, 2nd edition; 1978 and ANSI/ISA-S82; and UL1244, 2nd edition 1980, CSA C22.2 No 231, and IEC 1010
寸法732B DC 標準器:   13.4 cm H x 9.8 cm W x 40.6 cm
732B-7001 外部バッテリーおよびチャージャー:   13.4 cm H x 9.8 cm W x 40.6 cm D
重量732B DC 標準器:     5.91 kg
732B-7001 外部バッテリーおよびチャージャー:  5.45 kg
電源, バッテリー寿命732B DC 標準器:    100V, 120V, 220V, 240V ac ± 10%; 50 Hz ~ 60 Hz; 最大66W 
内蔵 バッテリー寿命:ゲル電解質12 V鉛蓄電池, 23°C で動作時間70時間(フル充電時), AC電源に接続時は絶えず細流充電を行います。
732B-7001  外部バッテリーおよびチャージャー:    100V, 120V, 220V, 240V ac ± 10%; 50 Hz ~ 60 Hz; 最大66W 
内蔵 バッテリー寿命:ゲル電解質12 V鉛蓄電池, 23°C で動作時間70時間(フル充電時), AC電源に接続時は絶えず細流充電を行います。

モデル: 直流電圧標準器 732B

732B
DC標準器(出力校正は含まれていません。)

732B/C
732B 直流標準器、ドリフト特性および校正成績書付き、通電状態で出荷

732B/H
732B 直流標準器、校正成績書付き、通電状態で出荷